フジテレビで放送されている番組「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」の無料動画や見逃し配信などの無料視聴方法、再放送について紹介したいと思います。
気になる番組は何回も見たいし、TVer(ティーバー)やGYAO!(ギャオ)、加入者の多いHulu(フールー)やNetflix(ネットフリックス)など、どういったサービスで観れるんだろう?って気になりますよね?
この「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」の動画配信について紹介したいのですが、「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」は現在動画配信されておりません。
今後「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」の動画が配信されるとすれば、それはフジテレビで放送されていることから、FODプレミアムになると思います。
目次
「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」以外にFODプレミアムで見れる動画
それではここからは、FODプレミアムで見れる動画の一部をご紹介したいと思います。
FODプレミアムで見れるドラマは下記になります。
・姉ちゃんの恋人
・ルパンの娘
・30禁
・さくらの親子丼
・僕はまだ君を愛さないことができる
・世にも奇妙な物語
・ライアーゲーム
・メイちゃんの執事
・スイッチガール
・アンフェア
・東京ラブストーリー
・ラストシンデレラ
・SUITS/スーツ
・コンフィデンスマンJP
・DIVER-特殊潜入班-
・医龍
・ひとつ屋根の下
・のだめカンタービレ
・PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~
・教場
・HERO
・CHANGE
・プライド
・シャーロック
・絶対零度
・ラジエーションハウス
・パーフェクトワールド
・アンサング・シンデレラ
・竜の道
・映像研には手を出すな
・振り返れば奴がいる
・ガリレオ
・踊る大捜査線
・リッチマンプアウーマン
・マルモのおきて
・救命病棟24時
・大奥
・ショムニ
・天体観測
他にもたくさんのドラマが配信されております!
更にアニメは下記の通りになります。
・鬼滅の刃
・池袋ウエストゲートパーク
・おそ松さん
・ちびまる子ちゃん
・呪術廻戦
・ハイキュー
・ぼのぼの
・炎炎ノ消防隊
・遊戯王
・ドラゴンボール
・約束のネバーランド
・アオハライド
・Re:ゼロ
・サザエさん
・かいけつゾロリ
・ひぐらしのなく頃に
・愛してるぜベイベ
・あやつり左近
・ゲゲゲの鬼太郎
・ワンピース
・さよなら絶望先生
・転生したらスライムだった件
・天気の子
・ゴールデンカムイ
・3月のライオン
・蟲師
・魔法少女まどかマギカ
・コードギアス
・ソードアートオンライン
この他にもアニメや映画、海外ドラマや韓流ドラマ、バラエティ番組などもたくさん見れます!
しかも・・・FODプレミアムなら・・・
・スマホ
・タブレット
・パソコン
・テレビ
などでも高画質・高音質でドラマやアニメ、映画などを楽しむことが出来ます!
更に・・・
・無料期間だけの利用、期間中の解約もOK!
・CM広告なしフル動画で快適に視聴可能!
・ダウンロードしてオフライン視聴可能!
これだけ楽しめるのはFODプレミアムならではです!
※「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」は現在配信されておりません。
「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」
【サザエさんと海へ】
サザエさんと海のギモンを大調査!▽今回限定!オリジナルアニメ▽チョコプラが沖縄でレア生物探し▽伊野尾慧があ然…ラピュタ島の問題▽北海道で発見!新時代の漁師
海に囲まれた島国・日本。しかしこの海は、広すぎて知らないことばかり。いま海に一体、何が起きているのか?今回、国民的テレビアニメ「サザエさん」とコラボし、サザエさん一家の日常から“知られざる海のギモン”を紐解いていきます。
■北海道・知床で新時代の漁師を発見!?
漁師の魅力をユニークな方法でPRしている若手漁師がいると聞いてやって来たのは、HKT48の矢吹奈子。
出会ったのは26歳のイケメン漁師。TikTokで漁業の魅力を発信し、2万人のフォロワーを抱える人気漁師だ。一方で魚の加工会社を経営したり、モデルになったり!?そんな漁師の実態を探るべく、矢吹が仕事に密着した。
■沖縄の海で激レア生物を探せ!
沖縄の海の魅力を調査すべくやって来たのは、チョコレートプラネットの2人。そんな2人を待っていたのは、お魚博士に、モリ突き少年、
巨大魚釣り少女などのスーパーキッズたち!沖縄のレア魚探しに奮闘する。
■ラピュタ島の問題
Hey! Say! JUMPの伊野尾慧がやって来た無人島は、廃墟化した人工物と自然が混在し、神秘的な雰囲気を醸す「ラピュタの島」。
しかしそこからすぐの無人島の海岸に行ってみると、そこには唖然とする量のゴミが散乱していた…。
「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」の出演者
伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)
チョコレートプラネット
矢吹奈子(HKT48)
※「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」は現在配信されておりません。
「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」について
海に囲まれた島国・日本。
しかしこの海は、広すぎて知らないことばかり。いま海に一体、何が起きているのか?今回、国民的テレビアニメ「サザエさん」とコラボし、サザエさん一家の日常から“知られざる海のギモン”をわかりやすく紐解いていきます。
番組では、このためだけに制作されたサザエさんのオリジナルアニメとVTRを織り交ぜながら「海の新しい」「海とこども」「海の問題」の3つのテーマを深掘りします。サザエさん一家のふとした生活から海の疑問が見つかり、芸能人たちがその疑問をロケに出かけて大調査。
また、番組内ではクイズも出題。サザエさん一家と海のいまについて一緒に考え、理解を深めます。
海の新しい<新時代の漁師はTikToker!?>
海に囲まれた日本は世界有数の漁業大国だが、少子高齢化や過疎化により人手不足が深刻化している。そんな中、漁師の魅力をユニークな方法でPRしている若手漁師が各地にいる。
調査するのは、HKT48の矢吹奈子。海の新しいを見つけるため北海道・知床を訪ねた。
そこで出会ったのは26歳のイケメン漁師。TikTokで漁業の魅力を発信し、2万人のフォロワーを抱える人気漁師だ。一方で魚の加工会社を経営したり、時にはモデルになったり!?
そんな新時代の漁師の実態を探るべく、矢吹奈子が仕事に密着した。さらに海の歴史を変える最先端の技術なども紹介する。
海と子ども<沖縄の海でレア生物探しに挑戦!>
日本が世界に誇る沖縄の海。沖縄には貴重な動植物の固有種が数多く存在しており、東洋のガラパゴスとも呼ばれている。そんな沖縄の海の魅力を調査すべくやって来たのは、チョコレートプラネットの2人。
舞台は数百年前のクジラの化石があることでも有名な無人島、岡波島。島に着くと、そこには強力な助っ人となる、海をこよなく愛する様々な特技を持った子どもたちが待っていた。
お魚博士に、モリ突き少年、巨大魚釣り少女などなど。そんなスーパーキッズたちの力を借りながら、チョコレートプラネットの2人が素潜りチームと釣りチームに分かれ、沖縄のレア生物探しに出発!どちらがより多くのレア生物を見つけられるのか…?!子どもたちと海の魅力を再発見した。
海の問題<海洋ゴミのなぞ>
「海に異変が起きているらしい」と聞きつけ、今回実態を調査しにやって来たのは、Hey! Say! JUMPの伊野尾慧。二級小型船舶操縦士免許を取るほどの海好きだという伊野尾慧は、和歌山県にある加太港に向かった。フェリーに乗って到着した無人島は、廃墟化した人工物と自然が混在し、神秘的な雰囲気を醸し出していた。「ラピュタの島」とも呼ばれ、観光客にも人気の島だ。
しかしそこからすぐの無人島の海岸に行ってみると、そこには唖然とする量のゴミが散乱していた。なぜ無人島にゴミがあるのか?ゴミの回収や研究にあたる地元団体と一緒にゴミを拾い、時には海に潜ってそのなぞを調査。海洋ゴミ問題に立ち向かう人たちの活動を通して、日本、そして世界の海の現状に迫る。
※「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」は現在配信されておりません。
「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」の出演者コメント
伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)のコメント
海がテーマということで、ロケで3~4年ぶりにダイビングして、最初はドキドキしたけど、海に潜るのは気持ちよかったです。今回の番組のすごいところが、サザエさんですよ。ロケのVTRをサザエさんたちが見ているということで、めちゃくちゃ緊張しました。俺のロケで波平さん笑ってくれてたらいいな、マスオさん驚いてくれてたらいいな。そんなところも注目しながら見てください。
長田庄平(チョコレートプラネット)のコメント
サザエさんにチョコレートプラネットとして出られると思わなかったです。モノマネのIKKOさんと和泉元彌さんで出てるから僕らなのかよくわからないけど(笑)ロケは楽しかったですね。特にスーパーキッズたちがすごいスピードで潜っていてすごかったです
松尾駿(チョコレートプラネット)のコメント
サザエさんのアニメで僕が見てもらいたいのは、僕の鼻の形。サザエさんになると鼻の形がこんなになるんだって(笑)カツオくんとの絡みもあって、「カツオくんと喋ってる!」と思いながら撮りました。天候にも恵まれて、沖縄の海の魅力もふんだんです。
矢吹奈子(HKT48)のコメント
朝早くから漁に行って、漁師さんの大変さを知れましたし、こうやって漁師さんがいるからおいしい魚を食べられるんだと改めて感じられました。サザエさんのアニメでは、アフレコ自体初めてだったので緊張しました。サザエさんに「矢吹奈子ちゃんですか?」と聞かれるのは、最初で最後だと思うので、何回も見たいと思います。
※「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」は現在配信されておりません。
アニメ「サザエさん」について
アニメ「サザエさん」は、長谷川町子作の漫画『サザエさん』を原作とするテレビアニメ。本稿では、別時間で放送されていた『まんが名作劇場 サザエさん』およびアニメの派生作品についても述べる。
主人公の「サザエさん」ことフグ田サザエをはじめとした磯野家(フグ田家)が、家族や近所の住民などと織りなす日常を描いている。
歴史
1969年(昭和44年)10月5日にフジテレビ系列で放送開始以来、2022年(令和4年)時点で放送年数53年を超える長寿番組で、世界で最も長く放映されているテレビアニメ番組としてギネス世界記録を保持している番組である。
視聴率はテレビアニメの中ではほぼ毎週1位となっているが、2015年以降は1桁台を記録する回が出るようになり、2020年代には1桁台を頻出している。
基本的な放送枠は日曜18:30枠(以下JST)だが、これは放送開始時から一切変更されておらず、同一の放送時間で続いている番組としては最長である。
制作
村田英憲の企画で、主にエイケン(旧・TCJ)が制作している。スポンサー枠は放送開始から老舗の広告代理店である宣弘社(現:電通アドギア)が1985年頃まで取り扱い、エイケンと共に製作クレジットされていた。現在の代理店は電通である。また、エイケンは2002年にアサツー ディ・ケイの子会社となっており、2011年7月3日放送分より同社の松下洋子がプロデューサーとなっている。
宣弘社側は当初日曜19時30分の枠を要望していたが、フジテレビ側はその枠は空けられないとし、『忍風カムイ外伝』の後番組として日曜18時30分枠での放送となった。企画は早急に進められたため、企画書は原稿用紙1枚だけであったという。なお、『忍風カムイ外伝』の後番組は当初『ワタリ』が予定されており、パイロット版も制作されていた。
企画時に長谷川町子の姉・毬子とエイケンや宣弘社の松本美樹との間で行き違いが生じ、最終的に宣弘社の大場徳次が1人で長谷川側と交渉することとなった。その後、大場は18年間本作品を担当した。
宣弘社のクレジットが外れた理由について、宣弘社3代目社長の小林隆吉は長谷川毬子と宣弘社の担当者との間に不和が生じたことによると証言している。
放送にあたって、長谷川町子はいくつかの条件(ファッションなど流行ものは扱わない、ブラックユーモアは避ける、夕食時間帯であることを考慮する…など)を出し、その代わり制作にはノータッチだったとされていたが、実際には完成作品に意見を出したり、制作する話には原作を使用することを義務づけるなど、少なからずアニメ制作には関与し続けた。放送から数年後に、原作のストックが切れたことから完全オリジナルストーリーによる製作が持ち上がった際には、「歌舞伎は同じ演目を繰り返し続けてるから原作も繰り返し使用すべし」と要望し現在のスタイルを確立させるなど、以降の制作に影響を与えた部分もある。
特徴
放送初期は『トムとジェリー』をベースにしたドタバタ調のギャグアニメであり、キャラクターデザインのタッチも原作にかなり近いものだった。しかし原作と大きく違うテイストに苦情が多く、1971年放送分からドタバタギャグの演出が抑えられ、同年10月頃には現行に近いキャラクターデザインに変更された。その後も原作に忠実なギャグ路線は堅持していたが、1975年頃には現在の平穏なホームドラマ路線に転換したとされている。
作品設定は放送時期と同じ現代。実在の人物が登場する事例もあるが、1980年代以降に普及した事象(コンビニエンスストア・テレビゲーム・自動改札機など)は本編に登場しない。携帯電話やパソコンといった情報通信機器類はごく一部の回で登場するものの、主要登場人物が使用または所持する描写は原則ない。東芝一社提供で開始した影響も大きく家電製品こそ登場するが、季節感を大事にするという意向からエアコンは一度も登場していない。それ以外の家電については開始当初は何度かデザインの変更があったものの、1980年代を最後に以降は変更がなくなっている。前述のように時代設定は現代とされるが、こうした作風を受け「登場人物の言動や行動が時代にそぐわない」と、視聴者からSNS上で指摘されるケースも中には存在し、「昭和を描いた作品」と見なされることもある。また、堀井憲一郎は本作の時代について、アニメの中では意図的に曖昧にさせているとしながら「現代でも1969年でもない。現代からちょっと前」だと説いている。
内容は、季節に合ったものを原作(2013年時点で使用できた作品の数は約2500話)の中から抽出し組み合わせて構成している。制作の項目で述べた一件もあり、既に使用した原作作品を繰り返し使用することが通例となっている。なおその際は間隔を2年以上空け、内容も若干変更し、1話につき最低1本の原作作品が組み込まれるよう作られる。また、児童向けで姉妹作品の『わかめちゃんとかつおくん』を原作とした回もある。年中行事を題材とした回は必ず組み込まれ、家族旅行やボーナスなどの話題は毎年繰り広げられている。カツオやワカメの学校における進級には触れられないが、過去の放送でカツオが修学旅行に参加したエピソードもある。年内最後の放送終了時は、一部の年を除いて磯野一家が翌年の挨拶を行なう。サザエなどほとんどのキャラクターの服装は毎回変更されており、同じ服装が再度使われることはない。
製作には、2013年9月まで長年セル画を使用しており、1話を完成させるには3カ月半の期間が掛かっていた。2007年に、エイケンはセル画を採用している理由として「セル画の映像は微妙に線が揺れ、温かみのある画像になる。それが視聴者に安心感を与える」と述べて、こだわりを見せていた。しかし、セル画はハイビジョン画像との相性が悪く、「視聴者から『サザエさん』は他に比べ映像が汚いと苦情が来れば、セル画を断念せざるをえない」との見解も示していた。その後、特別版などから徐々にデジタル制作へ移行をはじめ、最終的に2013年10月6日放送分からは、全編完全デジタル制作に移行した。
2000年代頃からのアニメーション作品には珍しく、一話ごとに脚本・作画などの主要スタッフ名や作品ナンバーを表記しているが、作品ナンバーはあくまで作品を管理するために振られた通し番号であり、実際の放送にあたっては各作品の放送時期と内容を考慮して編成されているため、話数と作品ナンバーの順番は一致しておらず、ランダムになっている。
現在まで映像ソフト(VHS・DVD・BD)は一度も発売されていない。また、BS・CSでの再放送も行われておらず、過去の作品を視聴できる機会は、後述の『まんが名作劇場 サザエさん』と長谷川町子美術館での上映、スペシャル番組などで不定期に再放送された時程度に限られていたが、2018年12月26日より、放送50周年を記念してフジテレビの有料配信サービスFOD及びAmazonの有料会員向けサービスプライム・ビデオにて、放送開始年である1969年10月5日から1977年10月23日放送分までのエピソードと、2005年11月〜2009年2月放送分の作品が配信されている。ただし、諸事情により、初代のOP映像は2代目のもの(初代のマイナーチェンジ版で東芝クレジットを削除したもの)に差し替えられている。現存するフィルムの状態を鑑み、一部の作品は「6周年傑作集」の再放送時の映像と差し替えられている他、一部の回(6周年傑作集を含む)と次回予告はネガの破損で再生不可能な状態にあるため欠番となっている。制作された当時の時代的背景と作品のオリジナリティを考慮し、現代では不適切とされる表現(放送禁止用語)には修正を加えず、作品完成時の原版通り配信されている。
日本国外への輸出は現在のところされていない。
放送・編成
平常放送時間はゴールデンタイム直前の時間帯(18:30 – 19:00)で改編期特番による休止はほぼ発生しないが、2000年代後半以降は日本シリーズなどのスポーツ中継や『ちびまる子ちゃん』のスペシャルなどを放送した関係で休止した事例がある。年末年始に日曜日が含まれ、大晦日が該当する場合には平常通りに放送し、正月三が日には特番編成で休止する場合が多い。また、ゴールデンタイムでのスポーツ中継などの開始時間が15分のフライングスタートだった場合は15分先行放送という形で18:15 – 18:45枠で放送される場合もある。
オイルショックや新型コロナウイルスの感染拡大の影響で新規収録が停止した際には、約1か月間に渡り再放送を行った。
かつては年末年始特番の開始時刻が19:00ということもあり、1980年代前半までは正月三が日であっても平常通りに放送されていた。特に1978年(昭和53年)は、初めて元日に通常放送を行った。
作品編成は独立した内容を3話扱う3本編成(初回放送から固定)だが、3本中に前後編の2部編成が組み込まれる場合がある。1984年、85年の一部の回では、Bパートを短縮しCパートとの間に4コマ漫画を基にした1分30秒の作品が放送されていた時期があった。予告編でも4本の話が放送されると紹介されていた。この作品にはBGMとして「レッツゴー・サザエさん」やこの曲のインストゥルメンタル、「テーマアレンジC」、「予告用BGM」などが全編にわたり流れていた。2010年12月26日放送分は1本の作品を3パートに分けてとるという特殊な構成をとった。また1話の長さは、変更された順に7分15秒、1975年5月より7分5秒、1987年10月より6分55秒、そして2018年4月より現在6分47秒。
ポケモンショックの発生以後、Aパートの冒頭では画面上に「お子さまへ!テレビをみるときはへやをあかるくして、できるだけはなれてみてください」と表示されている。当初はロールスーパーで流れていたが、後に固定表示に変更されている。
平均・最高視聴率
平均視聴率は1989年(平成元年)1月15日から2008年(平成20年)11月時点で22.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム。以下略)、平均最高視聴率は1979年(昭和54年)9月16日放送の39.4%、1977年9月26日以降のアニメ全体歴代高視聴率2位。
2005年、大和総研は本作視聴率と東証株価指数 (TOPIX) の相関係数は0.86であることを発表しており、本番組放送時間帯は、景気良好時に外食等の外出で視聴率が低下し景気悪化時は出費を避け家庭内で過ごすことから、視聴率上昇に繋がる、と分析し連動性を示唆している。
45周年記念プロジェクト
2014年にテレビアニメ放送開始45周年を迎えたため、2013年10月から約1年間にわたり特別企画が実施された。
尾野真千子主演による『サザエさんうちあけ話』を原作とした単発テレビドラマ放送→2013年(平成25年)11月29日放送『長谷川町子物語〜サザエさんが生まれた日〜』(『金曜プレステージ』で放送)
『ありがとう45周年!みんなのサザエさん展』として展示イベントの全国ツアー実施。
7000話を超す膨大な量の中から秘蔵映像やトリビアを見せる単発バラエティ番組放送→2013年(平成25年)11月26日放送『アニメ・サザエさんの秘密徹底解明スペシャル』(『カスペ!』で放送)
観月ありさ主演による単発テレビドラマ放送(2013年12月1日放送『サザエさんアニメ&ドラマで2時間半SP 開局55周年・サザエさん放送45年』)
『日本語探Qバラエティ クイズ!それマジ!?ニッポン』内にてコーナー設置(2014年2月2日 – 6月15日)
2014年4月19日、世田谷区桜新町の「桜新町商店街」(サザエさん通り)にて、公式カフェ「リアン・ドゥ・サザエさん」(公式サイト)が開店。
50周年記念プロジェクト
2019年にテレビアニメ放送開始50周年を迎えたため、2018年10月より約1年間にわたり特別企画が実施された。
視聴者の家族に関する体験談に基づいたエピソードを募集し制作、及びそれに伴うアニメ出演権をかけたオーディションを実施し、その結果28家族の出演が決定、2019年11月に3家族を先行出演してから残り25家族が2020年7月までに順次出演した。
藤原紀香主演で舞台化され、2019年9月から10月にかけて明治座・博多座にて上演。時間設定はテレビアニメ版の10年後として位置づけられている。
『ありがとう!みんなのサザエさん展』のスケールアップ版として、展示イベントの全国ツアー実施。『サザエさん展 THE REAL』として東京・お台場会場を皮切りに全国10都市で巡回後東京・池袋会場で最終となることが決定した。
扶桑社から放送50周年記念メモリアル本を刊行。
『めざましテレビ』・『めざましどようび』のデータ放送連動コーナーめざましジャンケンとのコラボで第3戦目を実施。
『池上彰緊急スペシャル!』とのコラボ企画『池上彰×サザエさんスペシャル お茶の間ニッポン史50の解説でございま〜す!』を2019年11月22日に放送。
『run for money 逃走中』とのコラボ企画『逃走中15周年記念!50周年のサザエさんとコラボスペシャル』を2019年11月23日に放送。
天海祐希主演で単発テレビドラマ化され、2019年11月24日に放送。時間設定はテレビアニメ版の20年後及び舞台版の10年後として位置づけられている。
まんが名作劇場 サザエさん
レギュラー放送の他、1975年(昭和50年)4月1日から火曜日19:00 – 19:30にオープニングとエンディングを新規作成した再放送『まんが名作劇場 サザエさん』も放送されていた。話は、本放送で放送された季節に合わせ、5,6年前の再放送となっていた。本放送は東芝単独スポンサーであったため、フジテレビ系列外の青森テレビ(TBS系列)では日曜夕方→月曜16時→金曜16時に、IBC岩手放送では月曜夕方に、テレビ山梨では日曜午前中にそれぞれ放送した。本放送のネット局だった南日本放送でも1988年から1992年のフジテレビ系列番組一斉打ち切りまで放送された。スポンサーは全国ネットのネットワークセールス枠にも関わらず各局全く異なっていた。
制作クレジットは、本放送版よりも早くフジテレビも旧ロゴ時代から表示されていた(旧ロゴ時代は最下段に、現行ロゴ時代は最上段に表示)。
『火曜ワイドスペシャル』が2時間に拡大された場合及び『FNS歌謡祭』(賞レース時代)などの特番を19時から放送時や野球などスポーツ中継の場合は休止したが、1991年から1993年はナイター中継が19時30分開始であったためにプロ野球シーズンでも通常通り放送された。
原作者・長谷川町子死去報道後のフジテレビでの放送回(1992年6月30日)は番組ラストをブルーバックに差し替え、哀悼の意と故人の遺志による放送継続を表した。
再放送の番組としては異例の22年8カ月間という長期間にわたり放送され、1997年(平成9年)11月18日の放送を最後に終了した。これ以降、番組の定期的な再放送は行われていない。
前述の『アニメ・サザエさんの秘密徹底解明スペシャル』は「まんが名作劇場 サザエさん」同様に火曜日19時から放送され、「16年ぶりに火曜7時に帰ってきた!」として「まんが名作劇場」枠初代と5代目主題歌「サザエさんのうた」が流れた。
実在する人物・キャラクターの登場事例
2006年(平成18年)4月22日放送の『もしもツアーズ』では、「サザエさん生誕60周年記念ツアー」と銘打ち(場所は桜新町)、アニメの磯野家に当時の『もしツア』の出演者である天野ひろゆき(キャイ〜ン)、ウド鈴木(キャイ〜ン)、坂下千里子、関根勤、KABA.ちゃん、三瓶がアニメで登場した。さらにこの回のラストは、アニメのウド鈴木がエンディングのパロディをやって締め括った(他、2008年(平成20年)11月15日、2010年(平成22年)12月25日放送にも、旅のエキスパートとしてサザエがアニメで参加した)。ウド鈴木は2013年(平成25年)12月1日に放送された観月ありさ主演の実写ドラマ版(パート4)では占い師役を演じている。またキャイ〜ンと関根は先述の『サザエさんの秘密徹底解明SP』にもゲスト出演、番組では『もしツア』で磯野家と共演した場面が放送された。
2015年(平成27年)8月23日放送の本編では『バレーボールワールドカップ』の番宣も兼ねる形で、眞鍋政義と木村沙織がアニメでゲスト出演した。
2019年(令和元年)11月22日放送の『池上彰×サザエさんスペシャル』では、番組内のアニメに池上彰がアニメキャラになって登場し、磯野家らと共演した。
※「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」は現在配信されておりません。
「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」を楽しもう!
今回ご紹介した「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」の動画配信はまだありませんが、FODプレミアムなら
・フジテレビのドラマ
・フジテレビのバラエティ番組
・人気アニメ
・人気映画
・人気ドラマ
全てを見ることができます!
それでは是非無料期間だけでも、FODプレミアムを試してみてくださいね。
※「サザエさん知ってますぅ?~ニッポン全国 海なぞ大調査!~」は現在配信されておりません。
【この記事もおすすめ】
コメントを残す