【定期購入の解約ができない時の対処法】電話が繋がらないなどのトラブル時のために

今の時代、色々な月額定額制サービスがあります。通販の定期購入や、サブスクリプションと言われ、定着してきたインターネット上やアプリのサービス。

そして飲食店などでも月額性を取り入れ始めています。

しかし、何かを始めるということは、終わりにすることも必ずくるということです。

月額制サービス、定期購入などのサービスを解約する時に「電話がつながらない」といったトラブルや、解約方法が複雑すぎて分からないなどというトラブルが本当に多いです。

解約したいのに解約できない・・・こんなに悩ましくストレスなことはないですよね。

ですので今回は、こういった定期購入などのサービスの解約時にトラブルに見舞われてしまった場合どうすれば良いのか、紹介したいと思います。

解約トラブルには消費生活センターへの相談が一番!

【定期購入の解約ができない時の対処法】電話が繋がらないなどのトラブル時のために

定期購入を解約したいのに出来ない時、誰かに相談したいですよね?友達や知人などに相談しても何も解決したいですし、根本的に解決するためにはどうしたら良いのか、それは消費生活センターに相談をするのが一番です。

消費生活センターは地方公共団体が設置する行政機関で、事業者に対する消費者の苦情や相談のほかに、消費者啓発活動や生活に関する情報提供などを行ってくれるのですが、今では全国共通ダイヤルもあり、非常に相談しやすくなっております。

消費者ホットライン:188(局番なし)

・消費者ホットラインは、「誰もがアクセスしやすい相談窓口」として開設されたものです。
・相談を受け付けるにあたっては、円滑な相談処理を実施するために、氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業をお聞きします。
・土日祝日は、都道府県等の消費生活センター等が開所していない場合、国民生活センターに電話がつながります。(一部地域や年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
・IP電話など、一部の電話からはつながりません。
・通話料金はご利用の電話会社のサービスによって異なります。窓口へおつなぎする前には、「○○秒ごとに、およそ○○円」というアナウンスが流れます。携帯電話会社の通話料定額サービス等でも、別途ナビダイヤル通話料が発生します。
・詳細につきましては消費者ホットライン(消費者庁)をご覧ください。

国民生活センター 平日バックアップ相談

消費者ホットライン 平日バックアップ相談
最寄りの相談窓口に電話がつながらない場合
03-3446-1623
※おかけ間違いのないよう、番号をご確認のうえお電話ください。

「消費者ホットライン」に電話した際に、都道府県や政令市の消費生活センター等の電話が話中でつながらない場合、国民生活センターの「平日バックアップ相談」の電話番号がアナウンスされます。国民生活センターでは、最寄りの相談窓口に電話がつながらない場合に相談を受けていますのでご利用ください。

10時~12時、13時~16時(土日祝日、年末年始を除く)。
相談の内容を正確に把握するため、通話を録音しています。
来訪や文書での相談は受け付けておりません。

国民生活センター 休日相談

国民生活センターでは、土日祝日、10時~16時の間、都道府県や市区町村の消費生活センター等が開所していない場合、消費者ホットライン(188)にて相談を受け付けています(一部地域や年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)。なお、来訪での相談は受け付けておりません。

国民生活センターの休日相談窓口は、土日祝日に相談窓口を開設していない消費生活センターを補完するもので、即日回答を原則としていますが、相談の内容によっては、継続して平日の相談対応、または地元の消費生活センターの紹介などを行う場合があります。

国民生活センターでは、相談の内容を正確に把握するため、通話を録音しています。

国民生活センターに相談する場合の個人情報の取り扱いについて

相談を受け付けるにあたっては、円滑な相談処理を実施するために、氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業をお聞きします。これらの情報(以下、個人情報といいます)は、相談処理に利用し、本人の同意を得ずに他の目的で利用することはいたしません。
提供いただいた各種書類は、原則として返却いたしませんのでご了承ください。

提供いただいた個人情報は、本人の同意なしに第三者に提供いたしません。
ただし、裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費生活センター等またはこれらに準じた権限や役割を有する機関から、個人情報の提供を求められた場合は、関係法令に反しない範囲において個人情報を提供することがあります。

提供いただいた情報は、特定の個人を識別できる情報を除いて、統計資料・相談事例として利用します。

都道府県別一覧

消費者ホットライン(188)のほか、直接、各地の消費生活センター等に相談することもできます。

このコーナーでは、各地の消費生活センターや消費生活相談窓口を紹介しています。
居住地の消費生活センター等をご利用ください。

▼お住まいの地域を選択してください。

北海道・東北

北海道

青森県

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

福島県

関東

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

甲信越・北陸

新潟県

富山県

石川県

福井県

山梨県

長野県

東海

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

近畿

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

中国

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

四国

徳島県

香川県

愛媛県

高知県

九州・沖縄

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県

解約方法商品紹介一覧

世の中には色々な商品があります。

その中の一部にはなってしまいますが、ここで色々な商品の解約方法を紹介していますので、下記リンクより商品記事一覧に飛んでいただき、解約方法をお選びください。
 

■ 解約方法の記事一覧はこちらから
 

また、解約方法を知りたい商品などがありましたら、こちらのコメントに記入ください。

それではトラブルのない、自身にとってプラスになる消費をしていきましょう。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA